農林水産省:令和2年度農林水産物・食品輸出促進対策事業のうち施設認定等検査支援事業の追加公募(3次公募) 【〜2020年07月03日】
- 上限金額・助成額: 2,560万円
支援情報ヘッドラインに登録されている施策情報は、国や都道府県等のホームページやパンフレットから中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。
食品・飲料業界の補助金・助成金一覧です。旅行、飲食、農業などの「業界」や、設備投資、省エネ、雇用などの「利用目的」からも検索することができます。食品・飲料業界で補助金・助成金・支援金をお探しの方は、本ページをご覧ください!
支援情報ヘッドラインに登録されている施策情報は、国や都道府県等のホームページやパンフレットから中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。
静岡県が取り組む「MaOIプロジェクト」において、マリンバイオテクノロジーを活用した「食品」、「水産」、「創薬」及び「環境・エネルギー等」の分野の産業振興の基盤となる工学系・情報系の海洋技術開発(海洋や養殖向けの高精度センサーデバイス、海洋データを収集する無人海洋探査機など)に対する助成制度を創設し、事業の公募を開始しました。今回の公募を通じて、海洋分野におけるオープンイノベーションの促進と、新たな産業の創出につなげてまいります。
我が国の農林水産物・食品の輸出については、「農林水産業の輸出力強化戦略」において、平成32年の輸出額1兆円目標の前倒し達成が示され、その後「未来への投資を実現する経済対策」において、平成31年に1年前倒しで目標達成することとされるなど、輸出促進の取組を強化する必要があります。このため、阻害要因となっている輸出先国・地域の規制などの課題の解決に向けた民間団体等の取組に対し支援を行います。
農林水産物・食品について、新型コロナウィルス感染症の影響により毀損した輸出商流の維持・確保、海外ニーズの変化や仕向け先転換に対応するため、輸出を行う食品事業者等に対して、海外での販路開拓・プロモーションの取組等(コメ・コメ加工品に係るものを除く。)を促進するためのソフト経費の支援を行います。
札幌市が事務局を務める札幌食と観光国際実行委員会では、道産食品の輸出や飲食店の海外出店に取り組んでいる(今後取り組む予定を含む)食関連事業者を対象に、海外販路開拓及び拡大を目的としたオンライン商取引の活用や食のイベント等への出展・参加にかかる経費を補助いたします。
消費活動を行う消費者に対し、送料支援を行うことでさらなる消費の喚起を図り、食品製造事業者等を支援することを目的に、購入商品の発送を取り扱うスーパーマーケットなどの県内量販店に対し、送料割引を実施する費用を補助します。
売れる商品をつくりたい食品事業者を募集!市内食品製造業者、または6次産業化を目指す農業者などが行う商品開発・改良の取り組みを支援します。
食品の機能性表示制度(特定保健用食品や機能性表示食品などの保健機能食品制度)を活用する際に必要な機能性評価等の取組みを支援することで、県内企業等による競争力の高い食品開発を促進し、本県における食品産業の活性化を図ります。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、売上が減少している県内食品製造事業者の売上維持・向上を図るために、県産品のインターネット販売を行う通販事業者の販売拡大を目的とした取組にかかる費用を一部補助します。
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、食品関連事業者等から発生する未利用食品の有効活用を図るため、食品関連事業者等と実需者等とのマッチングや配送料等を支援します。
令和元年度学校給食の休止に伴う未利用食品活用緊急促進事業のうちフードバンク活用の促進対策及び再生利用の促進対策の実施について、事業実施者を募集します。
令和元年度学校給食の休止に伴う未利用食品活用緊急促進事業のうちフードバンク活用の促進対策及び再生利用の促進対策の実施について、事業実施者を募集します。
令和元年度学校給食の休止に伴う未利用食品活用緊急促進事業のうちフードバンク活用の促進対策及び再生利用の促進対策の実施について、事業実施者を募集します。
県内の食品製造事業者が行う商品調達担当者のアドバイスに基づいた商品改良の取組に対し、補助率1/2以内(農商工連携型は2/3以内)、上限300千円の範囲内で補助します。
コメ海外市場拡大戦略プロジェクト推進支援事業の事業実施主体の二次公募を行います。