まちづくりや地域活性化に活用できる補助金・助成金一覧

まちづくりや地域活性化に活用できる補助金・助成金一覧

「地域社会に貢献する活動をしたい」団体の悩みは経費のための資金繰りです。

地域活性化に向けて新規事業や拡大を行う場合、まちづくり補助金を利用できることをご存じですか?この記事では、全国対象のまちづくり補助金・助成金や地方自治体が実施しているまちづくり補助金・助成金の例などについて解説

最後まで読めば、まちづくり補助金について理解し、申し込みを検討できます。

目次
  1. 1. 補助金と助成金の違い
  2. 2. まちづくり補助金とは?
  3. 3. 全国対象のまちづくり補助金・助成金
    1. 3-1. 地方創生に向けて"がんばる地域"応援事業
    2. 3-2. 地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)
  4. 4. 地方自治体が実施しているまちづくり補助金・助成金の例
    1. 4-1. 東大阪市地域まちづくり活動助成金制度
    2. 4-2. 神戸市まちづくり助成
    3. 4-3. 室蘭市まちづくり活動支援補助金
  5. 5. まちづくりや地域活性化に活用できる補助金・助成金一覧を解説しました

補助金と助成金の違い

補助金と助成金の違いは以下の通りです。本記事ではまちづくりや地域活性化に活用できる補助金・助成金の両方を解説します。

項目

助成金

補助金

支払い機関

厚生労働省・地方自治体

経済産業省・地方自治体

支払い

後払い

後払い

返済

不要

不要

採択率

高い

低い

使途

自由ではない

自由ではない

▼関連記事

助成金・補助金のおすすめ相談先については、「助成金・補助金のおすすめ相談先を解説!

選び方や費用感も解説します」をあわせてご覧ください。

まちづくり補助金とは?

まちづくり補助金とは、以下のように住み良いまちづくりの推進について貢献した団体に対し、活動費用の一部を助成するものです。

  • 生活環境の改善
  • 都市機能の更新
  • 土地の合理的かつ健全な高度

全国の市町村で実施されている制度であり、住民の自主的なまちづくりの促進を目的としています。

助成を受けるには、一定の条件を満たし、所定の手続きが必要です。また、助成事業によって助成金を受けられる期間や上限額は異なります。

全国対象のまちづくり補助金・助成金

全国対象のまちづくり補助金・助成金

全国対象のまちづくり補助金・助成金について解説します。執筆時点の情報であり、変更する可能性があるため必ず制度の窓口になっている機関の情報を確認してください。

地方創生に向けて"がんばる地域"応援事業

地方創生に向けて"がんばる地域"応援事業

画像引用:地方創生に向けて"がんばる地域"応援事業

「地方創生」のため、市町村または地域団体等が自主的に実施する以下の団体に関する消滅可能性を回避する事業に対し支援するものです。

  • 自治体
  • 地域
  • 集落

地方創生に向けて"がんばる地域"応援事業の特徴は以下の通り。

項目

内容

実施機関

一般財団法人 地域活性化センター

助成対象団体

  • ・市町村
  • ・広域連合、一部事務組合及び地方自治法の規定に基づき設置された協議会

対象事業

  • ・対象団体が自主的に実施するもの
  • ・事業展望が明確なもの
  • ・国の補助金の交付を受けていないもの

助成金

  • ・地方創生人材育成伴走型支援事業:1,500千円
  • ・地域経済循環分析事業:2,000千円
  • ・一般事業:1,500千円

地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)

地域のニーズに対応しようとする取組みを支援し、商店街の活性化と地域の持続的発展を促進することを目的としています。テナントミックスの実現に取り組む事業を地方公共団体が支援する場合、国が一部費用を補助。

地域商業機能複合化推進事業の特徴は以下の通りです。

項目

内容

実施機関

中小企業庁

補助対象事業者

  • ・地方公共団体

間接補助事業者

  • ・商店街等組織又は民間事業者

対象事業

  • ・消費動向等分析・テナントミックス構築事業
  • ・商店街等新機能導入促進事業

補助率・補助額

  • ・消費動向等分析・テナントミックス構築事業:

  地方公共団体が間接補助事業者に交付する額の4/5以内

  上限額400万円

  • ・商店街等新機能導入促進事業:

  地方公共団体が間接補助事業者に交付する額の2/3以内

  上限額4,000万円

▼関連記事

インバウンドに使える補助金については、「【2023年】インバウンドに使える補助金!

審査基準や金額を解説」をあわせてご覧ください。

地方自治体が実施しているまちづくり補助金・助成金の例

地方自治体が実施しているまちづくり補助金・助成金の例

地方自治体が実施しているまちづくり補助金・助成金の例について紹介します。現在は募集終了しているものもあるが、あくまでも参考としてご覧ください。

東大阪市地域まちづくり活動助成金制度

東大阪市地域まちづくり活動助成金制度

画像引用:東大阪市地域まちづくり活動助成金制度

東大阪市地域まちづくり活動助成金制度は、以下の点について活性化を図るものです。

  • 東大阪市の地域資源の活用
  • 地域課題の解決に向けたまちづくり活動

愛着と誇りの持てる市民が主体となり魅力ある地域づくりを目的としています。

東大阪市地域まちづくり活動助成金制度の特徴は以下の通りです。

項目

スタート支援部門

事業チャレンジ部門

対象団体

  • ・東大阪市に活動拠点がある
  • ・継続的に活動を行っている
  • ・完了まで責任を持って遂行できる

立ち上げて5年未満の団体

制限なし

助成額

上限20万円

上限70万円

助成率

10/10以内

7/10以内

神戸市まちづくり助成

神戸市まちづくり助成

画像引用:神戸市まちづくり助成

住民が主体となって、まちづくりを促進することを目的に、以下を目指したまちづくり活動を実施する団体に関する活動費の一部を助成する制度です。

  • 生活環境の改善や保全
  • 都市機能の更新

神戸市まちづくり助成の特徴は以下の通りです。

項目

内容

対象団体

  • ・初動期団体
  • ・まちづくり推進準備団体
  • ・まちづくり推進団体
  • ・長期活動団体
  • ・長期協定運用団体
  • ・事業推進団体
  • ・再開発準備組合

限度額

  • ・初動期団体:10万円/年
  • ・まちづくり推進準備団体:30万円/年
  • ・まちづくり推進団体:30万円/年
  • ・長期活動団体:補助対象経費の1/2かつ30万円/年
  • ・長期協定運用団体:補助対象経費の5万円まで全額

  5万円以上は1/2

  合計30万円/年

  • ・事業推進団体:30万円/年
  • ・再開発準備組合:補助対象経費の1/2かつ年間100万/haを限度

補助対象経費

  • ・基幹活動
  • ・提案活動
  • ・事務費

室蘭市まちづくり活動支援補助金

室蘭市まちづくり活動支援補助金は現在募集を終了しています。魅力あるまちづくりのため、主体的なまちづくり事業を支援する補助金です。

項目

内容

補助対象事業

  • ・スタートアップ事業
  • ・地域en(えん)づくり事業

対象団体

  • ・団体構成員が5人以上で室蘭市内に活動拠点がある団体

限度額

(1年目)

  • ・スタートアップ事業:

  補助対象経費の8/10以内限度額20万円以内

  • ・地域en(えん)づくり事業:

  補助対象経費の10/10以内限度額30万円以内

まちづくりや地域活性化に活用できる補助金・助成金一覧を解説しました

まちづくり補助金について知りたい方向けに、全国対象のまちづくり補助金・助成金や地方自治体が実施しているまちづくり補助金・助成金の例などを解説しました。

まちづくり補助金の種類は以下の通りです。

制度

内容

全国対象

  • ・地方創生に向けて"がんばる地域"応援事業
  • ・地域商業機能複合化推進事業
  •  (地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)

地方自治体が実施

  • ・東大阪市地域まちづくり活動助成金制度
  • ・神戸市まちづくり助成
  • ・室蘭市まちづくり活動支援補助金(現在募集は終了)

本記事で紹介した内容をもとに、適切な制度の申請を検討してみましょう。