静岡県静岡市:「Move To しずおか~新しいビジネス様式支援事業~」 【2021年04月01日〜2022年02月28日】
- 上限金額・助成額: ¥500,000
静岡市内のシェアオフィス入居で、1か月分の利用料を助成します。
静岡県の補助金・助成金一覧です。旅行、飲食、農業などの「業界」や、設備投資、省エネ、雇用などの「利用目的」からも検索することができます。静岡県で補助金・助成金・支援金をお探しの方は、本ページをご覧ください!
静岡市内のシェアオフィス入居で、1か月分の利用料を助成します。
データ連携基盤(実証環境)を活用した実証実験を支援する「Hamamatsu ORI-Project」への参加者を全国から募集いたします。 募集する実証実験の対象期間は2021年8月~2022年2月の7か月間で、浜松市・浜松市官民連携プラットフォームからの「実証フィールド支援」や、各スポンサーより「通信環境」「実験用スマホ端末」などをそれぞれ提供いたします。
静岡県内において、ムスリム(イスラム教徒)の観光客が快適に食事をすることができる環境の整備を支援するため、補助金を交付します。
中小企業等の戦略的な外国出願を促進するため、基礎となる出願(特許・実用新案・意匠・商標)と同内容の外国出願にかかる経費の一部を補助します。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた市内の商業活動の周遊性又は再来訪率を向上させ、及び近年需要が高まっているキャッシュレス決済を活用し消費を喚起することによる地域経済の活性化を図るため、地域消費促進事業を実施する商店街団体や商業者グループに対し、事業費の一部を補助します。
令和3年5月1日に県内で発生した突風等により、県内の農林業者等の経営に甚大な影響が発生しており、経営の継続・再建に支障を来たすことが懸念されるため、令和3年5月12日から資金の貸付を実施します。
ICT企業誘致のため、新たに県内にICT関連事業所を開設する企業に対して助成を行います。申請に当たっては、審査期間を確保するため、補助事業に着手する2週間前までに県との事前調整を終えるよう、早めに県に相談を行ってください。
本県の経済発展を支える上で重要な役割を担うICT人材育成を促進するため、プログラミングコンテスト開催事業費の経費を補助します。
ICT活用サービス業を行う入居者等の協業を促進し、地域の産業の高度化及び地域経済の活性化を図るため、コワーキングスペース設置事業費の経費を補助します。
静岡県が取り組む「MaOIプロジェクト」において、マリンバイオテクノロジーを活用した「食品」、「水産」、「創薬」及び「環境・エネルギー等」の分野の産業振興の基盤となる工学系・情報系の技術開発(海洋や養殖向けの高精度センサーデバイス、海洋データを収集する無人海洋探査機など)を公募します。
静岡県が取り組む「MaOIプロジェクト」において、バイオテクノロジーの活用による種苗生産・養殖技術の開発や海洋由来の微生物や機能性物質を活用した魅力的な機能性食品・加工食品等の開発など、民間事業者が行う事業化を促進する事業を公募します。
首都圏や山の洲(静岡県、山梨県、長野県、新潟県)等で求められている商品や規格、荷姿、最適な出荷時期等や消費者の評価といったマーケット情報を、明確な課題意識のもと、産地が自ら把握することで、マーケットインの発想や、データとデジタル技術を徹底活用したDXなどにより、商品力・競争力の高い県産品の生産拡大を図ります。
「予防・健幸都市」の実現に向け、市民の多様な健康ニーズへの対応や健康無関心層の行動変容を促進するため、市内の企業及び団体が2者以上の連携で実施する予防・健康事業に対して補助金を交付します。
地域課題の解決を目的として新たに社会的事業を静岡県内で起業する方に対して起業に必要な経費の一部を補助する「地域創生起業支援金」の公募を開始します。
新型コロナウイルス感染症への感染リスクを抱えながらも、継続して保育や養護を行っており、心身に負担がかかる中、強い使命感を持って活動をしている方に対し、慰労金を給付します。