長野県:「令和4年度 農業エネルギーコスト削減促進事業」 【2022年07月29日〜2022年09月16日】
- 上限金額・助成額: 500万円
原油・原材料価格の高騰に直面する県内の事業者のエネルギーコストの削減を促進し、持続可能な経営構造への転換と2050年度に二酸化炭素を含む温室効果ガス正味排出量をゼロにする「2050ゼロカーボン」の実現を図るため、県内事業者が実施する省エネルギー効果の高い設備及び再生可能エネルギー設備の更新及び新設・更新等を支援します。
長野県の補助金・助成金一覧です。旅行、飲食、農業などの「業界」や、設備投資、省エネ、雇用などの「利用目的」からも検索することができます。長野県で補助金・助成金・支援金をお探しの方は、本ページをご覧ください!
原油・原材料価格の高騰に直面する県内の事業者のエネルギーコストの削減を促進し、持続可能な経営構造への転換と2050年度に二酸化炭素を含む温室効果ガス正味排出量をゼロにする「2050ゼロカーボン」の実現を図るため、県内事業者が実施する省エネルギー効果の高い設備及び再生可能エネルギー設備の更新及び新設・更新等を支援します。
原油・原材料価格の高騰等に対し、県内私立学校の省エネ化を促進してコスト削減を図るため、「私立学校エネルギーコスト削減事業補助金」の対象事業を募集します。
原油・原材料価格の高騰に直面する県内保育施設等のエネルギーコストの削減を促進するため、省エネ・再エネ設備の更新・導入に要する経費を助成します。
原油・原材料価格の高騰に直面する児童養護施設等のエネルギーコストの削減の促進と「2050ゼロカーボン」の実現を図るため、省エネルギー効果の高い設備や再生可能エネルギー設備の更新及び新設に要する経費に補助金を交付します。
松本市では、燃油価格高騰の影響を受ける施設園芸の継続と安定化を図るため、施設園芸農業者に省エネルギー設備等の導入を支援します。
登山道の維持補修や避難対応等の公益的な活動を行う山小屋の役割を維持するとともに、山小屋における新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底するため、支援金を交付します。
原油・原材料価格の高騰等に直面する県内中小企業の省エネによるコスト削減を図り、収益構造の改善を支援するため、「中小企業エネルギーコスト削減助成金」の対象事業を募集します。 ※予算上限に達したため、受付終了になりました。
市内中小企業者が行う事業所の職場環境の整備に要した経費の一部を補助することにより、新しい生活様式への移行に伴うデジタル化を推進するとともに、働きやすい職場環境を整備し、従業員の雇用の促進及び安定的な雇用を図ります。
施設園芸は燃油価格高騰の影響を受け、経費の増大により経営が圧迫されていることから、燃油使用量を低減させ、施設園芸の経営の継続と安定化を図るため、施設園芸農業者に省エネルギー設備等の導入を支援します。
男女共同参画の推進に取り組む市民団体、グループ、事業者の皆さんの自主的・主体的な活動を支援するため、男女共同参画促進サポート事業を募集します。
信州農業・農村の魅力発信、消費者や他県の女性農業者との交流等を通し経営者としてのスキルアップを図るため、農業女子グループが自ら企画・実践するマルシェ活動等を支援します。
介護事業所における生産性の向上を促進するため、広く一般の介護施設等の参考となるような取り組みを行う事業者に対し、介護ソフト等の導入・ICT化に要する経費を補助します。
介護ロボットの普及による働きやすい職場環境の整備を図り、介護従事者の確保及び定着に資するため、広く一般の介護施設等の参考となるような取り組みを行う事業者に対し、介護ロボットの導入に係る経費を予算の範囲内で補助します。
持続可能な経営形態への転換を促進し、ニューノーマルな社会変化への対応や競争力強化への取組を支援するため、予算の範囲内で補助金を交付します。
新たな産業の創出及び販路の開拓を促進し、本市の産業の振興を図るため、中小企業者等が行う新産業創出事業及び販路開拓事業に要する費用を予算の範囲内で助成します。