「令和3年度水産物輸出拡大連携推進事業」≪3次公募≫ 【2022年06月13日〜2022年06月30日】
- 上限金額・助成額: 1億円
2025年の水産物の輸出額5,568億円目標の達成に向けて、生産者、加工・流通業者と輸出関係業者等が連携してTPP参加国やEU加盟国をはじめとする海外市場に、我が国から競争力のある水産物を輸出できる体制を整備する取組について支援します。
全国で海外展開の補助金・助成金一覧です。旅行、飲食、農業などの「業界」や、設備投資、省エネ、雇用などの「利用目的」からも検索することができます。全国で海外展開で補助金・助成金・支援金をお探しの方は、本ページをご覧ください!
2025年の水産物の輸出額5,568億円目標の達成に向けて、生産者、加工・流通業者と輸出関係業者等が連携してTPP参加国やEU加盟国をはじめとする海外市場に、我が国から競争力のある水産物を輸出できる体制を整備する取組について支援します。
日本企業と南西アジアにおける新興国企業等とのビジネス共創を促進し、デジタル技術を活用した新興国進出や新事業創出に資することを目的としています。南西アジアにおける社会課題解決につながる日本企業のDX分野に係る実証プロジェクトに対する支援を行います。
加工食品を製造する事業者等であって国内仕様のまま輸出することが難しい、若しくはさらに賞味期限を延長する必要のある事業者等に対し、食品添加物や包材等の開発・導入・技術支援を行うことで輸出への投資負担を下げ、加工食品の輸出拡大に繋げることを目的とします。
自身の研究成果をスタートアップにおいて事業化させる予定の者による、当該研究成果に係る日本出願を基礎とした外国特許出願に要する経費の一部を助成することにより、優れた技術やイノベーションのグローバルな事業化を支援することを目的としています。
農林水産物・食品の輸出拡大を加速させるため、事業実施者が集中実施するPR活動や販売促進活動を支援します。
品目団体輸出力強化支援事業により、業界全体の輸出力を強化することで、日本産農林水産物・食品の輸出拡大を目指します。
優れたコンセプトや魅力的な地域資源を保有しているものの輸出販路が弱く十分に海外需要を取り込めていない中小企業者等が、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により変化する海外需要を取り込んでいけるよう、越境 EC を積極的に取り入れたブランディング・プロモーション等の取組に関わる経費の一部を補助することにより、中小企業者等の海外への販路開拓・ブランド確立を図るとともに、地域経済の活性化および中小企業者等の振興に寄与することを目的としています。
日本企業における外国人学生等のインターン受入れを通じ、日本企業が海外展開等に取り組む体制の強化を促進します。
日本企業における外国人学生等のインターン受入れを通じ、日本企業が海外展開等に取り組む体制の強化を促進します。
インフラの受注や事業化を目指し本邦企業が行う事業実施可能性調査に対する支援を実施します。
優れたコンセプトや魅力的な地域資源を保有している中小企業者の製品について、越境ECを積極的に取り入れたブランディング、プロモーション等の取組に関わる経費の一部を補助することにより、中小企業者等の海外への販路開拓・ブランド確立を図るとともに、地域経済の活性化及び中小企業者等の振興に寄与することを目的としております。 ※申請者は、越境ECの活用を支援する民間の支援事業者と連携して事業計画を策定し応募する必要があります。
中小企業等の戦略的な海外展開を支援するため、中小企業等が海外で国内出願と同じ内容を出願する場合に、これにかかる費用の半額を助成します。
中小企業等の戦略的な海外展開を支援するため、中小企業等が海外で国内出願と同じ内容を出願する場合に、これにかかる費用の半額を助成します。
民間サービスとして継続的に中小企業のビジネスモデル構築・事業計画策定を支援する、拡張可能な先駆的プログラムの立ち上げを後押し、中小企業が持続的に経営革新に取り組んでいける「イノベーション・エコシステム」を構築します。
中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む海外事業の拡大・強化等を目的とした「革新的な製品・サービス開発」又は「生産プロセス・サービス提供方法の改善」に必要な設備・システム投資等を支援します。