「ちばぎん研究開発助成制度2020」 【2020年04月01日〜2020年06月01日】
- 上限金額・助成額: 100万円
千葉大学、千葉工業大学、木更津工業高等専門学校と共同で行う研究開発に対して助成を行います。
流通・小売業界の補助金・助成金一覧です。旅行、飲食、農業などの「業界」や、設備投資、省エネ、雇用などの「利用目的」からも検索することができます。流通・小売業界で補助金・助成金・支援金をお探しの方は、本ページをご覧ください!
千葉大学、千葉工業大学、木更津工業高等専門学校と共同で行う研究開発に対して助成を行います。
県内に本社または本店を置く中小企業及び中堅企業が,社員を国内外の大学・企業・研修機関等へ派遣する取組に要する経費の一部を県が補助することにより,本県産業の持続的発展に不可欠なイノベーションの原動力となる高度で多彩な産業人材の育成を図り,県内企業の新たな分野や事業への展開や競争力強化を促進することを目的に実施するものです。
国の電源立地地域対策交付金交付規則に基づき、志賀原子力発電所が立地する志賀町及びその周辺地域において、小売電気事業者等から電気の供給を受けている住民・企業等に対し、原子力立地給付金を交付する事業を行う者(交付事業者)に交付金を交付しており、令和2年度の交付事業者を選定するため、公募を行います。
令和2年度食品流通合理化促進事業のうち物流業務効率化モデル形成事業(青果物流通技術実証等の取組事業)の事業実施主体を以下のとおり公募します。
都内商店街で新規開業又は既存事業の後継を行う中小小売商業者が開業等をするに当たり、店舗の新装又は改装及び設備導入等に要する経費の一部を助成することにより、商店街における開業者や事業後継者の育成及び支援を行い、都内商店街の活性化を図ります。
令和2年度において実施予定の安全な木材製品等流通影響調査・検証事業の事業実施主体を公募します。
令和2年度において実施予定の「木材産業・木造建築活性化対策のうち生産流通構造改革促進事業のうち森林認証材の需要拡大」の事業実施主体を公募します。
令和2年度において実施予定の木材産業・木造建築活性化対策のうち生産流通構造改革促進事業のうち低層建築物(住宅等)における効率的なサプライチェーンの構築支援の事業実施主体を公募します。
水産物の輸出に当たっては、水産加工・流通業者が輸出先国・地域の求める衛生条件を満たすことが必要であり、EU等向けに輸出する場合には、輸出先国の衛生条件に対応するために必要なモニタリング等の取組に対し支援を行います。
輸出先国の求めるHACCP基準を満たした水産加工施設等の増加が我が国水産物の輸出の拡大に急務なため、HACCP認定等の加速化を図るために行う水産加工・流通業者への現地指導や研修の実施等の取組に対し支援を行います。
食品流通業者等による、輸出の拠点化に向けた計画の策定、生産履歴、品質管理等海外バイヤーが必要とする情報が常時閲覧できるシステム等の整備や、市場間におけるICT等を活用した共通システムの導入による代金決済システムの構築等による、輸出の拠点化や新たな流通技術の整備に必要な調査・実証を支援します。
野生鳥獣肉(ジビエ)等の全国的な需要拡大及び利活用推進に資する流通体系の確立に向けて、ジビエペットフードプロモーション事業、ジビエモデル流通体系確立事業、利活用技術者育成研修事業及びジビエECサイト・コンテンツ開発促進事業ごとに、事業実施主体を募集します。
中小企業・小規模事業者が大学・公設試等と連携して行う、研究開発や試作品開発、その成果の販路開拓に係る取組等を一貫して支援します。中小企業・小規模事業者による情報処理、精密加工等のものづくり基盤技術の向上を図ることを目的としています。
複数の民間企業等による新技術研究開発組合が主体となり、大学または国立研究開発法人等の試験研究機関と共同で農業農村整備事業の効率的実施のための新技術開発を行います。最大で3年間、プロジェクト経費の1/2が補助されます。
堆肥の高品質化やペレット化など、耕種農家のニーズに対応した「土づくり堆肥」の生産・流通や輸出を促進する取組を支援するとともに、悪臭防止や汚水処理について高度な畜産環境対策を実施する取組を支援し、増頭のボトルネックとなる畜産環境問題の解決を推進し、畜産の生産拡大を後押しすることを目的とします。